2024 11,29 10:54 |
|
2008 12,23 18:00 |
|
飲食店チェーン「日本海庄や」の石山駅店(大津市)に勤務していた吹上元康さん=当時(24)=が死亡したのは、1カ月の残業が80時間を超える勤務体系に基づいて過剰な労働を強いられたのが原因として、京都市北区の両親が22日、経営する「<9979>大庄」(東京都、東証1部上場)に約1億円の損害賠償を求め、京都地裁に提訴した。 訴状によると、吹上さんは昨年4月に入社し、石山駅店で調理業務などを担当していた同8月、自宅で就寝中に急性心不全で死亡した。勤務記録上、月平均の残業は100時間弱あり、大津労働基準監督署は今月、吹上さんの死亡を労災認定した。 両親は、給与体系に「時間外労働が80時間に満たない場合、(給与から)不足分を控除する」とある点に触れ「過労死の認定基準を超える月80時間の残業を常態化させていた」と主張している。 大庄広報室は「お悔やみ申し上げたい。対応は訴状をみて検討したい」としている。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
「白木屋」「魚民」、失業者を正社員に 最大500人
白木屋・魚民 500人雇用の落とし穴 白木屋、魚民、魚萬、笑笑などの居酒屋チェーンを展開するモンテローザが、今回の経済危機で失業者500人を店長候補の正社員として雇用するというニュース。1年目の平均年収は約360万円、平均3年程度で昇格している店長クラスで約600万円になるらしい。 担当者は「節約志向で当社の業績は悪くなく、毎年100店舗程度の出店を予定しているため人材を確保したい。アルバイト比率が高いこともあり、正社員にシフトしてサービス内容を充実させたい」とのこと。 このニュース、一見するとモンテローザという企業に好感を持つ人も多いかもしれません。でも、ちょっと待って! アルバイト比率の高い企業が正社員の比率を上げていく?じゃ、切られるアルバイト君たちはどうなるのか? 500人の正社員を受け入れることが可能なくらい、この企業では従業員の離職率が高いってこと。長続きしないのには何かしらワケがあるわけで。 “毎年100店舗程度の出店を予定”とあるけど、収支の状況はどうなの?まさに自転車操業ではないの? 今回の500人雇用が、「使い捨て」を見込んだパブリシティだったとしたら僕はモンテローザを許さないよ(`□´) PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |