2024 11,22 11:01 |
|
2013 01,06 06:00 |
|
写真=六日祭:花奪い祭 1月6日(馬日:ばじつ・六日年・六日年越) 【季節の言葉119】
一月六日は別に「六日年」または「六日年越」とも言われ
昔は、関東から関西にかけて麦飯に鰯(いわし)を添えて祝ったり、
7日が年の改まる日としたのは、唐制の元日正月(大正月)と、
秋田県旧由利郡で、6日に「松迎え」と称して
6日を年越しと呼ぶことは室町時代以来で、現在でも長野県や近畿地方一帯、
江戸時代、徳川幕府が中国の古俗にならって正月7日を人日(じんじつ)
六日はや睦月は古りぬ雨と風・・・・・内藤鳴雪 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
『六日祭』(花奪い祭・長滝の延年)
花奪ひの白牡丹欲し桜欲し・・・・・加藤三七子
『賓頭盧廻し(びんずるまわし)』
賓頭盧に負はす身弱の妻の厄・・・・・西本一都
そのほかに相場関係では「取引所大発会(だいはっかい)」。 そのほか1981年1月6日に、東京外国為替市場で初めて1ドル=200円を切りました。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |