2024 11,22 22:11 |
|
2012 09,22 09:00 |
|
来週の日本株は上値重い、材料難のなか円高や中国減速を警戒
来週の東京株式市場は上値の重い展開が見込まれている。目先的な日米欧の追加緩和効果が一巡し、円高や中国景気減速に対する警戒感がぬぐえないままでは上値を追いにくい。 日経平均の予想レンジは8800円─9300円。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
加えて、中国の実体経済悪化に対する懸念も株価上昇を阻む要因だ。中国はインフラ投資計画など景気刺激策を打ち出しているが、「その実効性に疑問符が付くほか、当局の対応に手詰まり感が出ており、中国経済の低迷が続くとの懸念が広がりつつある」(楽天経済研究所シニア・マーケットアナリストの土信田雅之氏)という。 日本株の売買シェア6割を握る海外投資家にとって、日本株は中国株と同じアジア株としてみられるようになっているとの指摘もある。実際、日本にとって中国は最大の輸出先であり、同国の景気減速は日本経済にとっても大きなダメージだ。「中国への懸念が強い現状では、日本株に投資するインセンティブも働きにくい」(準大手証券)との指摘も多い。 外国人投資家の静観姿勢が続く一方で、売り圧力は徐々に解消する見通し。9月末にかけて3月高値の信用期日が明けてくるほか、日本航空(JAL)(9201.T)の再上場に伴う需給悪が一巡したためだ。また、25日に中間配当の権利付き最終売買日を控え、「配当取りの動きや機関投資家による配当金の再投資が需給改善に寄与する可能性がある」(東海東京証券調査センター・チーフストラテジストの隅谷俊夫氏)との見方もある。 東証1部の売買代金は21日まで5営業日連続で1兆円を超えるなど徐々に市場エネルギーが回復しており、「主力株が停滞しても個人投資家を中心に中小型株に資金が流れやすい」(国内証券)とみられている。
国内の主なイベントとしては、26日に自民党総裁選が予定されているほか、28日に8月全国消費者物価や8月鉱工業生産速報が発表される。
まず、中国ではこれから対日経済制裁が色々な箇所で採られて行くでしょう。
日本株は概ね海外から注目されているのですが、
中国や中東、海外投資家の見方等は、土・日曜日に当ブログで PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |