2024 11,22 17:56 |
|
2012 07,07 12:00 |
|
『京都の七夕』(京都の休日229)
7月7日といえば七夕です。
京都では、7月丸々1ヵ月間が「祇園祭」となる為、
「七夕」には短冊に願いごとを書いて笹につるす風習がありますが、
また、七夕の行事食はそうめん。
ちなみに、新婚のふたりが天の川を隔てて離れ離れにされたのは、
天漢 梶音聞 孫星 与織女 今夕相霜 - 柿本人麻呂(万葉集)
一年邇 七夕耳 相人之 戀毛不過者 夜深徃久毛 一云 不盡者 佐宵曽明尓来 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
七夕(たなばた)は、各地でさまざまなお祭りや行事がおこなわれる夏の風物詩。 ☆七夕の由来は?☆
七夕といえば、竹笹の枝に色とりどりに飾られる、願いをこめた短冊が
天の川をはさんできらめく牽牛星・織女星の物語。
機織りに励んだ天上の織女にちなんで、星に技芸の上達を祈る
こうして7月7日の行事である七夕は、日本では奈良時代に宮中の行事として
江戸時代になると、七夕の行事は民間にも広がります。
では、華やかなお祭りは各地におまかせして、
☆相撲節会(すまいのせちえ)
☆七夕立花会(たなばたりっかえ)
☆御手洗祭(みたらしまつり)
☆恋愛成就のお祭り
PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |