2024 11,23 01:05 |
|
2012 06,24 14:00 |
|
「相続増税」がやってくる! もう庶民も他人事ではない 東京・銀座の中央通り。ある老舗の和装小物店が1月末に閉鎖した。根強い固定客も多く、海外出張に出る商社マンが東京みやげを買っていくのでも有名だ。閉鎖の理由は明らかでないが、一説には「相続が原因」とも噂されている。
相続税には歴史がある。かつては最高税率が70%で、「3代で財産がなくなる」といわれたものだ。地価が暴騰したバブル時には、相続税を支払うために自宅を売る“悲劇”が話題になった。こうした事態を防ごうと、政府は優遇策を拡充、最高税率も50%まで引き下げられた。 折からの財政不安、少子高齢化…。そこへ政権交代を経て、「消費税増税」というテーマが浮上。11年度の税制改正をもって、相続増税も取り上げられたというわけである。この背景には、逆進性を問われ、“庶民イジメ”と叩かれる消費増税への批判を少しでもかわすため、高所得者を対象にした相続税増税によって、「資産の再分配機能を回復し、格差の固定化を防止する」(『社会保障・税一体改革大綱』より)という、政府の思惑がある。
野田佳彦・現内閣になり、半年前の12年度の税制改正では、消費増税とともに、相続税増税は所得税増税などとともに、一体改革法案に盛り込まれた。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
■課税対象が拡大 では実際に、相続税増税の内容はいかなるものなのか。 仮に年末の税制改正で、相続増税が正式に決定すれば、実施は2015年1月1日からの相続が対象になる。ポイントは3つだ。
(1)基礎控除の縮小、 もっとも大きいのが、(1)の基礎控除(非課税枠)の縮小だ。 仮に今日、親が死亡し、相続発生となったら、基礎控除の金額は、「5000万円+(1000万円×法定相続人数)」である。これが改正された後では、「3000万円+(600万円×法定相続人数)」まで、大きく減らされる。 例を挙げよう。相続財産は預貯金と自宅の計5000万円で、被相続人を父、相続人を母・兄・弟の3人とする。現行では、5000万円+(1000万円×3人)=8000万円までが基礎控除となり、税金はかからない。つまり遺産が5000万円であれば、十分に非課税の枠に収まる。 しかし15年1月1月からは異なる。改正後は、非課税枠が3000万円+(600万円×3人)=4800万円まで減額される。同じ遺産5000万円でも、課税範囲に入ってしまうのだ。 実際に納付する税額は、相続財産5000万円-基礎控除4800万円=200万円から、配偶者特例による非課税枠(100万円)を差し引いた100万円に、税率10%をかけた計10万円になる(母はゼロ・兄5万円・弟5万円)。 「兄弟でたった10万円」と言われそうだが、ゼロから課税対象になる意味は、決して小さくない。 ■税率もアップする また税率の引き上げも見逃せない。改正されれば、相続税の税率の刻みは、6段階から8段階へと細分化。最高税率(6億円超)は50%から55%に引き上げられる。前述のように、相続財産5000万円だったら、ゼロ→10万円の税負担で済むが、これが相続財産10億円の場合、相続税は、現行の1億6550万円から、改正後は1億7810万円へ、何と1260万円もアップする。 さらに死亡保険金の非課税対象も、従来は、「非課税金額500万円×法定相続人数」だったが、改正されたら、今度は対象が、相続人のうち、「被相続人(父)と生計を一にしていた者」に限られる。つまり“親と同居”が非課税の条件だ。親が70~80代で亡くなる頃、40~50代の子が自分の持ち家に住み、親と別居していたら、もう認められなくなるのだ。 ちなみに贈与税も最高税率は50%から55%にアップする。相続税の負担軽減を狙い、よく生前贈与の存在が言われるが、同じ贈与でも、毎年コツコツ贈る「暦年課税制度」と、一括で多額を贈る「相続時精算課税制度」がある。どちらがどう得なのかは、相続する金額、財産の種類、相続人(親)の健康状態など、各人のケースによって異なる。 ちなみに相続税の課税割合(課税件数/死亡者数)は、全国平均で現在4%。ある税理士法人の試算によれば、15年に相続増税が実施された場合、東京都では、この数値が24%まで高まるという。ざっと4人に1人の割合だ。もはや相続対策はカネ持ちだけの話ではない。 6月25日(月)発売の週刊東洋経済『あなたを襲う相続税』では、相続税の仕組みから、生前贈与の仕方、不動産や保険を使った節税テクニック、親族とのトラブルQ&Aまで、様々なテーマを取り上げた。ぜひ参照してほしい。
相続税増税は一部の富裕層から、“小金持ち”へもターゲットを広げつつある。
ちゃんと PR |
|
コメント |
消費税増税をプログで 検索していたら、所得税増税という記事を 見て、所得税増税で プログ検索中です。所得税増税もあるんですね?どんな 世の中になっていくのだろか?
名古屋減税~河村市長~ 政治研究会(名前検討中 【2012/10/1411:19】||村石太レディ&推測者#4fa9ef3d42[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |