2024 11,23 00:14 |
|
2011 06,26 20:00 |
|
ベントの影響評価、東電が公表せず…1万1千枚の保安院公表資料で判明 福島第1原発事故で、東京電力が事故直後の3月12~13日に、1~3号機の原子炉格納容器内の蒸気を外部放出する「ベント」をした場合の周辺地域に与える被曝(ひばく)線量の評価を実施し、経済産業省原子力安全・保安院に送付していたが、公表していなかったことが24日、保安院が公開した資料で明らかになった。東電は「当時の担当が不在で、なぜ公表しなかったかコメントできない」とした。 保安院は24日夜、事故直後から5月末にかけ、東電からファクスで受け取った文書など計約1万1千枚をホームページに公開した。 このうち、3月12日午前3時半ごろの第1原発所長名の文書では、2号機でベントした場合、外部に出る放射線量を予測。「前提条件」として燃料破損を意味する「重大事故(Fuel破損あり)」と手書きされている。その後、翌13日にかけて計5回、1~3号機のベント時の周辺の放射線量の評価も行っていた。 また、15日時点ですでに、東電が1~3号機が70~25%炉心損傷したと評価していたことも資料で判明。炉心損傷をめぐっては、東電は4月6日になってこの値を公表、後に炉心溶融していたと発表した。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… いやぁ~・・・これ読んで何かおかしいと感じませんか?! 上記記事を読んでも、東電は正直に政府(経済産業省原子力安全・保安院)に 国民に知らせなかったのは広報担当者である枝野(政府)じゃないの? なぜ枝野の名前を出すかと申しますと、 それで解るよ♪ ある日から顔の雰囲気が一変するから! 知っていて嘘付いていた事が一目瞭然。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |