2024 11,23 13:11 |
|
2009 08,17 10:54 |
|
日本理化学工業 株式会社 大山会長さんの下記の言葉が ・人に愛されること
50年近く前、最初は養護学校の先生から頼まれ2週間の研修だけの 最初は同情からだったのですが、その一生懸命に働く姿に、 養護学校を卒業しても、障害者施設に入っていれば、 しかし、満員電車に揺られてまで通勤し、生き生きと喜びながら働いている。 何故なのか??? 大山会長は答えが分からなかったと言います。 そんな時に、ふと偶然出会った禅僧に尋ねてみたのです。 禅僧は、人の幸せについて四つを説きました。 ・人に愛されること 働くことによって愛以外の三つの幸せを得られるんです。 大山会長は、後年こうも考えるようになった。 「その愛も一生懸命働くことによって得られるものだと思う・・・・・」 日本でいちばん大切にしたい会社 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
障害者7割のトップ企業 原動力は「働く幸せ」 時代と共に色が増え成分が変わった。 一方で、従業員の7割以上が知的障害者という障害者雇用の先駆けでもある。 チョーク作りの最初の工程は、練り。 従業員75人のうち57人が知的障害者。
大山泰弘会長 それでも教師は諦めず、また工場にやって来た。 大山泰弘会長 50年前に入社した女性(64歳) とはいえ、障害者にとって作業を覚えることや記憶したり数を数えることは 女性社員 各自の「得意な工程」に特化することで、健常者が1時間で1000個 障害者たちの給与は月に12万円前後。 入社4年目の男性(24歳) 障害者の割合を増やしながら、業績も順調に伸ばしていた会社。 工場長でありながら営業で全国を飛び回る西川さん。 西川工場長 そういった中で西川さんが目をつけたのが、北海道で処分に苦労していた 「仲間に救われ、仲間を救う」 大山泰弘会長 4つに理念が浸透しているのは会社の職員だけではない。 都立青島特別養護学校・岩井校長 しかし、景気の悪化は障害者雇用にも及んでいる。 解雇された障害者数(厚生労働省調べ) 障害者の解雇が3ヶ月で倍増し、4月からの入社を取り消されたケースもある。 大山泰弘会長 北海道の試験場では、現在、真珠を採取後の不要になった 愛されること、ほめられること、役に立つこと、人に必要とされること、
今の金融危機で障害者雇用にも影響が及んでいます。 労働者・人件費をただの「コスト」としか考えない企業が 不幸せをバラ撒き、小金を集め回っていて楽しいですか??経団連さん。。。 PR |
|
コメント |
CyberBizKiz様
ご無沙汰をしております。 私、体調を崩しまして、一ヶ月程入院してまして、私の病室は、携帯の電波が立たなくて、おととい、やっと退院して来て、ブログを拝見しまして、皆様のコメントを読んだのですけど、何か販売されたのですか? 【2009/08/1713:02】||あやきち#55fd77dcab[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |