2024 11,28 17:27 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 05,10 09:00 |
|
虹色のカーネーション登場 母の日を10日に控え、名古屋市内の生花店に虹色のカーネーションが登場した。一輪の花びらにピンク、黄、水色などが混在しており、目を引いている。扱っているのは同市中区栄3の「花ギャラリーめぐみこ」。オランダから空輸された100本を4日に入荷した。1本840円と高価だが、インターネットに掲載したところ、6日夜に完売した。 同店によると、白色のカーネーションに染料を吸わせて作られているという。カーネーションの入荷は年1回だが、バラは通年で扱っている。問い合わせは同店=電052(242)4187=へ。 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ お母さんが元気な方は「赤い」カーネーションを! 実はこのカーネーション。生け花ではとても日持ちがする花で、 「花代」も高く付くもので・・・・・ PR |
|
2009 05,09 14:00 |
|
財務省は8日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた国の債務残高が2008年度末で、846兆4970億円になったと発表した。過去最悪だった前年度に比べて2兆7426億円減少したが、09年度末には、不況に伴う税収減や大規模な経済対策により924兆円と初めて900兆円を突破する見通しで、財政の悪化傾向は続く。 08年度末時点で、国民1人当たりでは約663万円の借金を抱えている計算となる。 08年度の債務残高の減少は、国債のうち、政府系金融機関などへの財政投融資の財源に使う「財投債」が大量に償還期を迎えたことなどから8兆7042億円減となったためだ。 公共事業や財源の穴埋めのために発行する普通国債は4兆4772億円増えたものの、国債全体は680兆4482億円と前年度に比べて3兆8796億円減った。 国債以外では、借入金が4072億円増えて57兆5661億円、一時的な資金不足を補う政府短期証券が7298億円増の108兆4826億円だった。 09年度は経済対策のための補正予算で10兆円を超える国債を追加発行することなどから、年度末の国債残高が725兆円に拡大し、債務残高全体を急増させる主因となる。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,06 20:33 |
|
日産自動車とオリックスが政府・日本政策投資銀行に追加の危機対応融資を打診していることが5日、明らかになった。業績低迷による資金繰り悪化に備え、ともに1000億円規模の借り入れを要望している。政投銀は国民負担につながる可能性もある融資の性格を念頭に置いて、厳格に審査する方針。追加支援を巡る官民の調整では、明確な事業再生計画の有無や経営責任のあり方などが焦点になりそうだ。 日産はすでに同融資で500億円を借り入れているが、政府・政投銀に借り増しの要望を伝えた。コマーシャルペーパー(CP)などで調達している運転資金の一部を振り替える狙いとみられる。同社は資金流出を抑えて2010年3月期のフリーキャッシュフロー(純現金収支)を黒字化する考えだが、資金の借り換え需要などを見越して融資交渉を進める。 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ おいおい、ちょっと待て! <8591>オリックスと言やぁ~・・・下記動画で、税金払うのは損とか、 「税金払ったら負けだ!」オリックスの宮内義彦 |
|
2009 05,06 18:30 |
|
新型インフル発生情報、4月10日に入手 WHO、分析体制に問題 【ジュネーブ=藤田剛】世界保健機関(WHO)は、メキシコで新型インフルエンザが発生していることを示唆する情報を4月10日時点でインターネットの監視システムから入手していたことを明らかにした。ただ、入院した患者がすべて回復していたうえ、4月3日からは新しい事例が報告されていなかったため、実際の対策は取らずにメキシコなどから情報収集を続けたという。 その後インフルエンザとは別の「コロナウイルス」が原因という誤情報が入り、混乱。また、人の間で流行している季節性インフルエンザの可能性を排除できず、情報を分析する体制に問題があることが分かった。 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ これってどうよ! 知っていたって事だわなぁ~・・・・・言葉も出ねぇ~ 【豚インフル】観光地閉鎖、マスク完売、「薬十分」と平静呼び掛け 騒ぎ出したのは、4月23~24日(金曜日)位からだぜぇ~ |
|
2009 05,06 18:00 |
|
ポスドク:1人採用で5百万円…文科省が企業に「持参金」 博士号取得後に任期付き研究員(ポスドク)として大学や公的研究機関で働く人たちの民間企業への就職を増やそうと、文部科学省が、ポスドクを採用した企業へ1人につき500万円を支給する。国策としてポスドクを増やしながら受け皿不足が指摘される中、「持参金」で企業側の採用意欲を高める狙い。文科省が企業対象の事業を実施するのは珍しく、09年度補正予算案に5億円を計上した。 政府は90年代、高度な研究人材を増やそうと、大学院を重点化し博士号取得者を増やした。博士の受け皿となるポスドクは1万6000人を超えたが、企業への就職は進んでいない。日本経済団体連合会の06年調査で、技術系新卒採用者のうち博士は3%だ。 文科省の調査によると、ポスドクの6割以上は企業への就職も視野に入れているが、企業側の技術系採用は修士が中心で、85%が「過去5年にほとんど採用していない」と答えている。企業側が「食わず嫌い」している状態だ。 文科省の新施策では、まず企業からポスドクの活用方針や業務内容、支援策などの採用計画を募集。科学技術振興機構で審査した上で、採択された企業に対してポスドク1人につき500万円の雇用経費を支払う。支援期間は1年間だが、「使い捨て」にならないよう、終了後のキャリア構想も審査するという。文科省は「実際に採用した企業からのポスドクの評価は高い。何とかよい出会いを増やしたい」と話している。【西川拓】 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ これ!・・・って、オカシクねぇ?? ポスドク・・・って言うキャリアを積ます為に税金突っ込んで、 一体何考えていやがるんだぁ~・・・余りにも浮世離れしてんぞぉ~・・・ 大体なぁ~1度時間があったら正確に調べようと思っていたんだが、 大体「競走馬の種馬を生産する農家向け」基金に50億円・・・って何だぁ~ ・・・って、判っていないから「競走馬の種馬を生産」なんて事、 |
|
2009 05,06 17:00 |
|
歩けば分かる 日本の景気後退 人口1億2700万人を抱える日本が、急増するホームレスの存在を無視できなくなりつつある。ホームレスの増加は統計が示す以上に日本のリセッション(景気後退)が深刻であることを示す端的な例である。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,06 10:00 |
|
【あめりかノート】ワシントン駐在編集特別委員・古森義久 【前略】・・・・・ しかし気になったのは訪米団が総括の記者会見で日本の民主党の前原誠司、岡田克也両氏の名をあげて批判したことだった。両氏がともにワシントンを最近、個別に訪れた際、米側関係者に「いまの日本は拉致解決に固執しすぎて北朝鮮の核放棄への障害となっている」という趣旨を述べたというのだ。増元、島田、塚田の3氏がともにその「前原・岡田発言」について米側から聞いたと明言し、そんな発言は日本側の拉致解決への希求に対する疑念を米側に抱かせると述べ、日本自体がきちんと団結しない限り、拉致の解決は難しいとも主張した。 前原、岡田両氏の側の見解を聞きたいところである。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,06 08:09 |
|
新型インフル、いったん収束後パンデミックの恐れも 世界中で感染者が1000人を超えた新型インフルエンザ(H1N1型)は、メキシコ当局が流行の最悪期を脱した可能性を示唆し、米国などでの感染例からは、その症状が季節性インフルエンザと大差ないとの見方が広がりつつある。 こうした情報が伝わるにつれ、一部では衛生当局が新型インフルエンザの発生に「過剰反応」したのではないかとの指摘も出始めた。しかし専門家の間には、新型インフルエンザの脅威は数カ月続き、後になって世界的大流行(パンデミック)になる恐れもあるとの声が出ている。 米国では約2週間前にテキサス州とカリフォルニア州で子ども2人の新型インフルエンザ感染を初めて確認。その後、世界保健機関(WHO)は警戒水準「フェーズ5」に引き上げ、世界的大流行(パンデミック)のリスクが目前に差し迫っていることを示した。 メキシコは学校の閉鎖や公共イベントの中止に踏み切り、同国の観光産業には大きな影響が出た。米国政府は備蓄していた抗ウイルス薬の25%を放出し、新型インフルエンザに対応するワクチン開発にも着手している。 一方、メキシコのコルドバ保健相は1日、新型インフルエンザ感染が原因と疑われる死者の数について、それまでの最大176人から同101人に修正すると発表。米国でも2次感染が急速に広がっているが、季節性インフルエンザより症状は重くないとみられている。 インフルエンザを研究する専門家らは、世界各国・機関のこれまでの連携対応は適切だったと評価する。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,05 10:00 |
|
記事は上記リンクで読んで戴きたいのですが、 実はワタシ、幼少時分に三菱Hi-uni鉛筆には色々と思い出が・・・ ・・・で、この『三菱Hi-uni鉛筆』は、当時1本、120円。 それが「ふでばこ」にズラリ・・・・・ 10倍にして考えるとリアルなんだけれども、月収37万円の親が、 いやぁ~・・・子供心に羨ましかったなぁ~・・・今でもその光景は忘れられません。 今から思えば、その当時から金の威力を見せつけられて育っていたんだなぁ~ だってねぇ~ワタシ・・・小学4~6年生ごろの鉛筆って、 もしワタシの親が貧乏だったとしたら同級生は何も言わなかったと いやぁ~小学生時代は、よく持ち物等で同級生に冷かされましたねぇ~・・・ 自転車も、チラシ配りのバイトをして負担金を出して買ってきてもらったのが、 その反動が20代に出たんですけれどもねぇ~・・・・・ いやぁ~久々にグチッたなぁ~・・・・・スッキリ! |
|
2009 05,03 08:44 |
|
中国は豚インフルエンザの発祥地か=中国問題の専門家 【大紀元日本5月2日】メキシコを中心に世界各地で猛威を振る豚インフルエンザについて、国外在住の中国問題の専門家は、様々の中国国内での実例を挙げ、今回の豚インフルエンザの発祥地は中国ではないか、との見解を示した。 同感染症が世界各地で確認される中、中国当局は国内の緊急対応システムを発動したと発表、豚インフルエンザを国外から持ち込ませない姿勢をみせ、中国国内での感染を否認している。 農業部は声明を発表し、福建省で発生した豚大量死は豚インフルエンザではないと強調した。メキシコの政府関係者とニューヨーク・タイムズ紙が「中国の観光客が豚インフルエンザのウイルスを北米とメキシコに持ち込んだのでは」と疑う声に、衛生部(日本の厚生省に相当)と官製メディアは非難攻勢を一斉に発している。外交部は、「現時点までに、中国では人間が豚インフルエンザを感染する事例を発見していない」と強調した。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,02 10:00 |
|
3月完全失業率は4.8%に急上昇、04年8月以来の高水準=総務省 総務省が1日発表した労働力調査によると、3月の完全失業率(季節調整値)は4.8%となり、2004年8月(4.8%)以来の高水準を記録した。前月比は0.4%ポイント上昇し、1967年3月(同0.5%ポイント上昇)に次ぐ悪化幅だった。ロイターが民間調査機関に行った事前調査では4.6%が予測中央値だった。 男女別では、男性が前月比0.5%ポイント悪化の4.9%、女性は同0.3%ポイント悪化の4.7%だった。 完全失業率は、労働力人口(就業者と完全失業者の合計)に占める完全失業者の割合。 就業者数は前年比91万人減の6245万人となり14カ月連続で減少。減少幅は1、2月に20万人台にとどまっていたが、3月は2002年6月(同93万人減)以来の大幅なものとなった。 一方、完全失業者数は前年比67万人増の335万人と5カ月連続で増加し、増加幅はこれまでの過去最高だった1999年2月(同67万人)と同水準。求職理由別では「勤め先の都合」が前年比50万人増の106万人となり、求職理由の中では前年比増加数がもっとも多く、増加幅は現行統計が始まって以来最大を更新した。 総務省によると、年度が変わる時期は数字が変動する傾向にあるという。ただ、完全失業率が42年ぶりの悪化幅を記録したことについては、1967年当時は経済が活況の下にあり、失業率も1%台にとどまっていたことを踏まえると、3月分は「事実上最高の伸び率」と説明。雇用情勢について「総じて厳しい状況」とし、「急速な悪化はなお続いている」と判断している。 同時に発表された2008年度の完全失業率は、前年度比0.3%ポイント上昇の4.1%となり、6年ぶりに上昇した。 *総務省の発表資料は以下のURLでご覧になれます。 【関連記事】 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,02 08:00 |
|
日本自動車販売協会連合会が1日発表した4月の国内新車販売台数(軽自動車除く)は、前年同月比28.6%減の16万6365台だった。4月としては統計を取り始めた68年以来、過去最低の水準で、41年ぶりに20万台を割り込んだ。4月から始まったエコカー減税の底上げ効果が注目されたが、厳しい年度の始まりとなった。 減少率は3月(31.5%減)よりも縮小したが、9カ月連続の前年割れとなった。昨年4月はガソリン暫定税率の期限切れで販売台数が底上げされたが、自販連の伏見剛理事は「エコカー減税は需要減に歯止めをかけるには至らなかった」と分析した。 メーカー別に見ると、トヨタ自動車は32.4%減、日産自動車が38.7%減に対し、ホンダは4.0%増。2月に発売した新型ハイブリッド車(HV)「インサイト」の人気が下支えしたと見られ、「減税効果がHVに集中している」(関東の日産系販売会社幹部)との見方もある。 一方、全国軽自動車協会連合会が同日発表した4月の軽自動車の販売台数は13.4%減の11万7670台。軽も含む新車の総販売台数は23%減の36万8827台だった。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 05,01 21:00 |
|
【新型インフル】メキシコ全土で一斉休業始まる 【ニューヨーク=松尾理也】新型インフルエンザが猛威をふるうメキシコで1日、感染拡大を食い止めるため、すべての商業活動や公共サービスを5日間にわたって停止させる一斉休業が始まった。カルデロン大統領は「もっとも安全な場所は自宅だ」と国民に呼びかけ、“社会を強制的に休ませる”異例の政策を貫徹する構えだが、国民側からはボイコットの声も。どこまで実効性が挙がるか、不透明さを残したままのスタートとなる。 全土一斉休業は大統領令によるもの。1日から5日まで予定されているが、延長される可能性もある。メキシコではこの週末をはさんで2回の祝日が回ってくるため、社会への影響は最小限に抑えられるとの読みもある。 スーパーや薬局など、生活に最低限必要なビジネス以外はすべて休業となる。また公共交通機関や警察・消防などは通常通りだが、そのほかの公共サービスは一斉に停止する。 だが、命令に背いて営業した場合に強制停止させられるのかといった点は、緊急施策であることから明確になっておらず、一部では休業に応じない動きも出ている。 ロイター通信は「マスクをしてでも休業はしない」との北部ティフアナの旅行業者のコメントを伝えたほか、低所得層を中心に不満が募っていると伝えた。 今回の新型インフルエンザ危機は、1週間ごとにメキシコの経済成長を0・3%ずつ押し下げているとの試算もあり、金融危機の影響で景気後退に苦しむメキシコ経済に追い打ちをかける形になっている。 当局はこうした状況に対する国民の不満の高まりに苦慮しており、メキシコ紙ウニベルサルによると、首都メキシコ市はレストランの休業で収入を失った従業員などに対し、1日当たり50ペソ(約350円)を支給するなど、ばらまき政策を余儀なくされている。 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ 全土一斉休業は大統領令によるもの。1日から5日まで予定されているが、 スーパーや薬局など、生活に最低限必要なビジネス以外はすべて休業となる。 ・・・って事で、早くもメキシコは「経済麻痺」状態突入・・・って言ったって 昨日言っていた事が今日既にコレかいっ! |
|
2009 04,30 21:59 |
|
簡易検査で「A型ウイルス」陽性反応 米帰りの女性、成田空港で 成田空港に30日午後到着した米ノースウエスト機の女性乗客1人が、機内で検疫所による簡易検査を受けた結果、陽性反応が出たことが同日、分かった。女性は日本人とみられる。 成田空港検疫所は新型インフルエンザ感染の疑いを否定できないとして、専門の医療機関に移して治療するとともに、詳しい遺伝子型を調べる2次検査(PCR)を始めた。1日未明にも結果が判明する見通し。 厚生労働省によると、成田空港に30日午後3時半過ぎに到着したロサンゼルス空港発のノースウエスト機に搭乗していた女性が機内検疫で症状を訴え簡易検査を実施。「A型ウイルス陽性」の結果が出たという。同検疫所は午後7時半ごろ、2次検査を始めた。 仮に2次検査でA香港型ではないことが確認された場合、女性の隔離入院措置をとり、周辺に座る乗客も「濃厚接触者」として宿泊施設に最大10日間、停留する。 |
|
2009 04,30 08:17 |
|
WHO、豚インフル警戒水準を「フェーズ5」に引き上げ 世界保健機関(WHO)は29日、豚インフルエンザ(H1N1型)の警戒水準を「フェーズ5」に引き上げた。マーガレット・チャン事務局長が記者会見で明らかにした。 世界的大流行(パンデミック)のリスクが目前に差し迫っていることになる。警戒水準は「フェーズ6」が最高で世界的大流行を意味する。 事務局長は各国政府に対し、最悪の事態に備えるよう勧告。「世界は以前より、インフルエンザの大流行への備えができている」と述べた。 感染は各地に広がり、メキシコでは159人が死亡したと推定されている。米国でもメキシコ人の幼児が死亡し、ほかに少なくとも8カ国で感染者が出ている。 事務局長は、医薬品会社に治療薬の製造拡大を訴えた。抗インフルエンザ薬はグラクソ・スミスクラインの「リレンザ」、ロシュとギリアド・サイエンシズの「タミフル」など。 |
|
2009 04,27 22:32 |
|
米トウモロコシ・大豆:上昇か、降雨で作付けに遅れとの見方-調査 シカゴ商品取引所(CBOT)では今週、トウモロコシと大豆相場がともに上昇しそうだ。米中西部で降雨が予想され、作付けが遅れイールド(単収)が減少するとみられている。 ブルームバーグ・ニュースが24日にトレーダーやアナリスト33 人を対象に実施した調査では、22人が今週のトウモロコシ相場は上昇するとの見方を示し、35人中23人が大豆相場の上昇を予想した。 CBOTのトウモロコシ先物相場7月限は先週、前週比変わらずの1ブッシェル当たり3.8575ドルとなった。20日には3.70ドルと、5週間ぶりの安値まで下げた。大豆先物相場は4週間ぶりに下げ、前週比0.7%安の同10.34ドルとなった。 17日の調査ではアナリストの大半が先週の大豆相場は上昇すると見込んでおり、予想に反して下落した。一方、トウモロコシ相場は上昇が予想されていた。2004年の調査開始以降、トウモロコシ相場がアナリストの予想通りの値動きを示したのは52%、大豆相場は54%となっている。 トウモロコシの上昇予想:22人 大豆の上昇予想:23人 |
|
2009 04,27 18:00 |
|
発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港 メキシコを中心に豚インフルエンザの感染者が広がる中、成田、関西両空港では水際での防止に躍起だ。成田空港のゲートでは、検疫所が体温を測定するサーモグラフィーを設置、検疫所の医師らが機内から降りる旅客に異常がないか呼び掛け、任意で体温などのチェックを行っている。 ただ、あくまで任意のため、ゲートをすり抜ける人も。成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人女性は、サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、その場を立ち去ってしまったという。任意の壁が立ちはだかっているようだ。 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ ・・・・・・・・・・。 |
|
2009 04,26 23:32 |
|
SMAPのメンバー・草なぎ剛容疑者が、公園で全裸でいたとして公然ワイセツの罪で逮捕された件で、草なぎ容疑者の家宅捜索を行った赤坂警察署に対して、過激な犯行予告がインターネットサイトに掲載された。 この犯行予告を書いた人物は、草なぎ剛容疑者が公然わいせつで逮捕されたのに対し、家宅捜索まで行うのは不当であると怒りをあらわにしているようだ。犯行予告はインターネットサイト『ウィキペディア』に掲載され、大きな話題を呼んでいる。それもそのはず、矛先は赤坂警察署だけでなく、なぜか『Yahoo! JAPAN』を運営する株式会社ヤフー、そして皇太子殿下にむ向いているのだ。その内容は以下の通り。
内容を簡単にまとめれば、「赤坂警察署が4月26日21:00までに家宅捜索をしたことに対して謝罪をしなければ、翌日の27日の15:00に犯行を実行する」ということになる。 <犯行予告内容> 『Yahoo! JAPAN』がなぜ標的になるのか不明だが、草なぎ剛容疑者が逮捕された公園に極めて近い東京都港区赤坂9丁目のミッドタウン・タワーに株式会社ヤフーがあることから根拠のない恨みを持ってしまったのかもしれないし、ニュースを掲載したことを恨んでいるだけかもしれない。皇太子殿下に関しては、まったくもって標的にする理由がわからない。できるだけ事を大きくし、赤坂警察署に会見を開かせようとしている可能性はある。 当編集部が23日にビクター社内にて行われた草なぎ剛容疑者の記者会見を取材したところ、弁護士は「最近は芸能界にで麻薬が問題になっており、その一環として家宅捜索をしたのだろう」とコメントしていた。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 04,26 17:30 |
|
出版社: マガジンハウス 内容紹介 ■もくじ ・いま起きているのは「世界恐慌」 |
|
2009 04,26 10:44 |
|
【豚インフル】メキシコ死者81人に WHO「国際的緊急事態」と認定 世界保健機関(WHO)は25日夜、メキシコ、米両国で発生した豚インフルエンザのヒトへの大量感染を受けて同日開いた初の緊急委員会の結果、現状について「国際的に懸念される公衆保健上の緊急事態」に当たるとの認識で一致。チャン事務局長がこれを受け入れ、緊急事態と認定したと発表した。ロイター通信によると、メキシコ政府は25日、豚インフルエンザの感染が疑われる死者が81人になったと発表した。 一方、鳥インフルエンザウイルスなどが変異して発生すると考えられている新型インフルエンザの認定につながる、警戒水準の引き上げの是非については「さらに情報が必要だ」として、決定を先送りした。 WHO報道官は緊急事態との認定について「状況が深刻であるとの強いメッセージだ」と指摘。引き続き各国に対し国内外の監視を続けるよう求めた。 |
|
忍者ブログ [PR] |