2024 11,28 07:33 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 09,10 09:00 |
|
民主党の新人衆院議員、田中美絵子氏(33)=比例北陸信越 ワタシはミンスと自民を天秤にかけたら自民派です。 ですが、今回の芸能ネタにほとんど同化したこの政治ネタ。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! PR |
|
2009 09,07 22:24 |
|
<農水省>09年度補正予算で10基金を一時凍結 農林水産省が09年度補正予算に計上した21基金(7006億円)のうち10基金(5893億円)を一時凍結していることが7日、わかった。民主党が見直しを掲げる「農地集積加速化基金」(2979億円)も全額が凍結されており、政権交代に伴う政策変更に応じた形だ。 事業の実施主体になる地方自治体や、基金の受け皿団体への支出を凍結したほか、すでに国から支払われた分については、当面資金を使わないよう伝えたという。農地集積加速化基金と同様、民主党が見直しを目指す「需要即応型水田農業確立推進事業基金」(1100億円)や「森林整備加速化・林業再生基金」(1238億円)も含まれている。だが、基金をあてに事業を進めていた地方自治体などの混乱も予想される。
|
|
2009 09,07 22:00 |
|
【北京・浦松丈二】中国建国60周年(10月1日)の軍事パレードの予行演習が6日夜から7日早朝にかけ、北京市の目抜き通りである長安街で実施され、戦車や対空ミサイルを搭載したトレーラーなど数百台がごう音を響かせて走り回った。軍事パレードは10年前の建国50周年にも実施されたが、今回は参加者数や兵器数などで過去最大規模になる見通しだ。市中心部には大規模な交通規制が敷かれ、大渋滞に。地下鉄1駅の距離を4時間半かけて大回りした女性(40)は「(建国記念日の)お祝いどころではないわ」とこぼしていた。
|
|
2009 09,06 20:00 |
|
女性が下着姿でアメリカン・フットボールをする「ランジェリー・フットボール・リーグ(LFL)」が4日、初のシーズン開幕を迎える。 ランジェリー・フットボールはもともと、米プロフットボール協会(NFL)の決勝戦、スーパーボウルのハーフタイムショーとして行われたものだが、商業的な成功も後押しし、10チームで専門リーグを結成するに至った。 リーグ創設者のミッチ・モルタザ氏は、LFLを「フットボールファンのためのディズニーランド」と表現するが、参加する選手らは真剣に競技し、あくまで勝利を目指すとしている。 4日にシカゴ・ブリスと対戦するマイアミ・カリエンテのワイドレシーバー(WR)、カレイ・チューニングは「ある人には目の保養になるかもしれないが、同時に本物のフットボールでもある」とコメント。「自分たちは本物のアスリートで、冗談だと思っている人にはプレーを見るまで待ってもらいたい」と意気込みを語った。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… 日本にも出来ませんかねぇ~・・・別にアメフトでなくても ・・・等々、出来ればスグにランジェリーが破れそうな競技が良いなぁ~・・・ |
|
2009 09,06 13:00 |
|
白、オレンジ、紫――。秋田市雄和妙法の秋田国際ダリア園では、色とりどりのダリアが満開となり、見ごろを迎えている。 園内の1・2ヘクタールの敷地に咲くのは、700種、7千株の大輪。盛岡市から夫婦で来たという川中米三さん(62)は「こんなに多くのダリアを見たのは初めて。ずっと見ていたい」と話した。 秋田市は2日、高気圧に覆われ、最高気温は平年より1・5度高い28・3度。夏の名残の暑さの中、来園者は日傘を差したり、帽子をかぶったりして歩いていた。 同園によると、ダリアは11月上旬ごろまで楽しめるという。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… ワタシの自宅でも「ダリア」が見ごろを迎え始めました。 ・・・で、ワタシの自宅にある品種一覧は、 ・宙(ソラ) ・マルコムズホワイト
AGS ネット販売しています。 上記記事にある『秋田国際ダリア園』と提携し、 購入は来年3月だと思うのですが・・・・・ |
|
2009 09,05 18:00 |
|
2009 09,01 23:35 |
|
補正予算執行停止の事を知らずに民主党に投票して自殺したらしい? 本当なのか、どうなのか、事実確認は出来ませんので 工場を営んでいる社長が補正予算執行停止の事を知らずに ・・・ってことで、上記リンクを読んでけれ! |
|
2009 09,01 23:12 |
|
伊藤ハム<2284>は、酒のつまみにも合うよう大人向けの味に仕上げた粗びきウインナー「ベルガヴルスト」を1日発売した。「ブラックペッパー」と「バジル」の2種類。香辛料の香りを生かし、肉本来のうま味もしっかり楽しめるという。130グラム入りで、希望小売価格は320円。 |
|
2009 09,01 22:23 |
|
民主党のネクスト年金担当副大臣の蓮舫参院議員は1日、ロイターとのインタビューで、自民・公明の連立政権が策定・実施している約15兆円規模の経済対策の中には、天下り団体や基金などを経由した支出項目が多く、支出を削減しても経済的な影響はほとんどないとの見解を表明した。 ただ、個人消費を上向かせるには雇用のセーフティネットの役割が重要であると指摘。雇用調整助成金の継続や雇用保険の対象者のさらなる拡大検討が必要との考えを示した。新政権での入閣にも強い意欲を示し、社会保障や厚生労働、教育などの関連分野や行政改革などで貢献したいと述べた。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 09,01 21:06 |
|
補正予算凍結「必要なものもある」 青森・三村知事 青森県の三村申吾知事は31日、県庁で記者団に対し、民主党が凍結するとしている補正予算について「議決し動きだしているものもある。必要なものもあり、しっかり見極めてほしい」と注文をつけ、不可欠なものとして、インフラ整備や防災対策などを挙げた。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… 補正予算凍結で、これから建設業がバタバタと倒れますね! ワタシが言いたい事が判りますね。 現在、官庁関係は全く身動きが出来ない状況にあります。 小沢の怖さを官庁幹部はよく知っています。 なので、動けないということは、実質助成も動かないワケでして・・・・・ このタイムラグは、あとでボディブローのように効いてきますよぉ~・・・・・ |
|
2009 09,01 11:11 |
|
上記リンクで記事は読んでね! いやはや・・・森元や中川(薬)安倍、福田、竹部、子ネズミジュニア等々・・・ 戦犯だけがぁ~生き残りぃ~・・・・・ 腐った部分だけが残っちゃったねぇ~・・・・・ 熟れきった果実(女性)は大好きなのですが、 全部腐ったリンゴ(自民)はねぇ~・・・・・再生できるの????? |
|
2009 08,31 15:00 |
|
本気で凄いって思っちゃいました。 違う方向でチカラ発揮すれば中々の猛者となりそう!! いやぁ~・・・でも、こういう人って、ワタシ結構好きだなぁ~・・・ 取りあえず観てけれ! ミラシルエット?!ジャパンケンメリハコスカgx61gx71 |
|
2009 08,31 12:00 |
|
正直詳しいことはわからないのですが、単純にすごいなー! 上記写真がその記念すべき写真。 原子だとか分子だとか、人間の目には絶対見えないと思っていたのですが 砂の粒子の100万分の1の大きさらしいですが・・・ 人類ってすごいですよね・・・。もうすでに神の領域に入ってきているような。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… 丸っぽいのかなぁ~・・・なんて勝手に思い込んでいたのですが・・・・・ |
|
2009 08,31 11:00 |
|
【民主党議員に聞きました】「永住外国人の地方参政権(外国人参政権)を 政権与党となった民主党。 朝日新聞のウェブサイトでは、各議員のプロフィールが掲載されています。 朝日新聞ウェブサイト候補者一覧 プロフィールと共に、6つの質問に対する回答が掲載されており、 選挙速報をずっと見ているのも暇なので、ざっと集計してみました。 賛成 95 各回答をまとめて、民主党内での割合を出すと、下記の通り。 賛成orどちらかと言えば賛成 61% 以下、回答別に、民主党議員を並べました。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 08,30 10:00 |
|
2009年8月26日、香港誌「亜洲週刊」によると、ロシアが自国民の就労優先権を保護するため、経済危機以降、800万人以上の外国人を国外へ退去させていることがロシア連邦移民庁の報告からわかった。環球時報が伝えた。 記事によると、2008年にロシア国内に在留していた外国人の数は1350万人だったが、今年1~7月までに在留外国人の3分の2にあたる810万人もの外国人を退去させており、現在在留しているのは主にタジキスタンやウズベキスタンなど旧ソ連の独立国家共同体(CIS)に属する国々の国民約540万人ばかりだという。 ロシアは肉体労働を中心に労働力が不足しており、違法に外国人労働者を雇用するケースが多く、その罰金は累計12億ルーブル(約35億4500万円)に達している。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 08,29 14:00 |
|
政権交代が焦点となる今回の衆院選には「平成生まれ」の有権者が初めて参加する。政治離れが指摘されて久しい若者たち。近年の衆院選でも20歳代の投票率は、他の世代に比べて極端に低い。著書で、選挙に行かない若者は金銭的に大損すると分析している早稲田大国際教養学部(政治学)の森川友義(とものり)教授(53)は「このままでは大変なことになる」と警告している。 選挙では、人口と投票率を掛け合わせた「投票数」の多い世代の方が影響力は大きい。平成17年の総選挙でいえば、20歳代の投票率は46・20%で、70歳以上の69・48%より低く、投票数では約700万人以上少なかった。 こうなると当然、選挙での20歳代の存在価値は70歳以上より低くなる。候補者も「若者」より「お年寄り」向けにアピールを強め、政策もそれに反映されていく。この傾向は今後さらに強まりそうだ。 森川教授が社会保障・人口問題研究所の予測値などから2050年の数字を算定したところ、投票数で70歳以上が20歳代の約6倍、2番目に多い60歳代の倍近くとなり、「年金生活者の力が圧倒的に強くなる」という。 こうした事態を緩和するには、20歳代が投票率を上げ、政治家の目を若者に向けさせるしかない。 森川教授は著書「若者は、選挙に行かないせいで四〇〇〇万円も損してる!?」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)で、政府の政策などによる受益・負担額が生涯で1500万円得する70歳以上と、2500万円損する20歳代とでは4千万円の格差があるというデータを紹介している。実際、860兆円もの国の借金を大きく背負っていくのは30歳代以下だ。 この年代が政治に目を向けなければ、こうした“構図”は変わらない。 森川教授は「赤字国債などに若者が声をあげないといけない。自分たちの存在価値を高め、そのために政治リテラシー(知識)を高めていくことが必要だ」と強調する。 森川教授が顧問を務める早大サークル「言論塾」は7月、「ワカモノよ、センキョを考えよう。の会」と銘打って、キャンパスで選挙啓発チラシなどを配った。塾長で、起業経験もある政経学部2年の荻野浩次郎さん(31)は「結構、受け取ってみてくれる学生も多い。どこの党でも、白票でもいいから、若者が投票率を上げてるってことを政治家に認識してもらわないとすべては始まらない」と話している。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2009 08,26 22:53 |
|
【新型インフル】輸入ワクチン、「治験は実施する」と舛添厚労相 大流行が懸念される新型インフルエンザ用のワクチンについて、舛添要一厚生労働相は26日、専門家との意見交換会を開き、海外から輸入するワクチンについては小規模であっても安全性を確認する臨床試験(治験)を実施する考えを示した。 政府は、国内供給分で不足する新型用のワクチンを、国内で治験を行わずに輸入できる「特例承認」の制度を初適用し対応する方針だが、国内ワクチンと製造法などが違うため、専門家からは「安全性が担保できない」と治験実施を求める声があがっていた。 この日の意見交換会でも「短期間で安全性を確認すべきだ」「安全性についてできる限りデータを集めるべきだ」といった慎重な意見が相次いだ。これに対し、舛添厚労相は「何らかの治験をやらないといけないと思う」と述べた。 輸入ワクチンを摂取し副作用が出た際、国に補償を求める意見も出た。舛添厚労相は予防接種法改正を含めたワクチンの供給体制の整備を進める方針を表明した。 接種の優先順位については、妊婦や乳幼児のほかに、学校での集団感染が目立つことから教師も加える考えだ。27日にも専門家の意見を聞き、9月中に正式決定する。 ただ、今週末には衆院選挙の投開票があり、政権が変わることも想定される。舛添厚労相は新型インフル対策について「私がどういう立場であれ、進めていきたい」と述べた。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
情報漏れ漏れだねぇ~・・・・・上記記事が出ても、 莫大な日本の税金を米国へ謙譲して日本国民にヤバイ薬を打つって、 |
|
2009 08,26 22:38 |
|
人材派遣大手のパソナグループは26日、小泉政権で経済財政担当相や総務相を歴任した竹中平蔵慶応大教授(58)が同日付で取締役会長に就任したと発表した。代表権は持たず任期は1年。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… 2008年7月26日、李明博(イ・ミョンバク)大統領が竹中平蔵・日本経済研究センター特別顧問(慶大教授)に大統領への助言役を担う「国際諮問委員」を委嘱した、と発表した。李大統領は公営企業改革の必要性を訴えており、小泉政権で郵政民営化などの改革推進を支えた竹中氏に白羽の矢を立てた。 ・・・って事で、韓国という国にはKCIA(大韓民国中央情報部)という それなり・・・って処はご想像にお任せします。 |
|
2009 08,25 13:46 |
|
民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針 民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提出し、成立を図る方向で調整に入った。改革に先立ち11年度までは年金記録問題の解決へ向けた対応を優先。新制度への移行は14年度以降となる。改革案の柱は消費税を財源とする月7万円の「最低保障年金」創設で、法案提出までに消費税率引き上げの論議が起こることは必至だ。 一方、自民、公明の与党は無年金、低年金対策に着目。受給資格を得られる最低加入期間を現行の「25年」から「10年」に短縮する関連法案を10年の通常国会に提出し、成立を期すことを共通公約に盛り込んだ。 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加入する「一元化」を目指す。収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する「所得比例年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。 民主党は政権公約には明記しなかったが、今後4年間は消費税の議論はしても税率は引き上げないと表明。この方針が年金改革の制度設計の足かせになる可能性がある。 ┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
|
|
2009 08,23 20:00 |
|
正社員の離職10万人超 08年秋以降、退職応募に2万3000人 金融危機が深まった昨年9月以降、上場企業が正社員を対象に募集した希望退職に2万3千人余りが応じたことが、日本経済新聞の集計で明らかになった。企業倒産による失職も8万5千人に達しており、国内で10万人を超える正社員が離職した。自動車など製造業を中心に生産は底入れ感が出ているものの、雇用の本格的な回復には時間がかかりそうだ。 昨年9月以降に希望退職や退職勧奨、解雇など具体的な方法を明らかにして正社員(グループ会社含む)を削減すると発表した上場企業は延べ185社(複数回募集した13社含む)。うち従業員の削減数を明らかにした173社を集計した。大幅な人員削減を発表したものの具体的な方法を公表していないソニーやパナソニックなどは含まない。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… 「大幅な人員削減を発表したものの具体的な方法を公表していないソニーやパナソニックなどは含まない。」 ソニーやパナソニックなど・・・「など」・・・ですから・・・ これはどこまで行っても正社員の話なのですが、 だから「など」なんでしょうねぇ~・・・・・いやはや・・・ ・・・で、これからが本番となると・・・これ以上は言わないでおきます。 |
|
忍者ブログ [PR] |