2024 11,26 05:40 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 01,15 16:00 |
|
『他の政権ができなかったこと』・・・と言うよりは ・・・で、まぁ~マスゴミも茶番劇に乗っかって 民主党大会 与野党連携へ公約修正を急げ(1月14日付・読売社説) ・「マニフェスト」の放棄 この3点セット 米国様々の命令を聞き、経団連からの色々なお零(こぼ)れの まぁ~この『3点セット』で民主党は確実に潰れますわなぁ~・・・・・ 3~4年後には『元民主党出身』と言われるだけでイヤがる議員が 『民主党』=人生の汚点 PR |
|
2011 01,10 17:00 |
|
食糧危機が襲ったとき、日本政府は中国に攻め込むのか、 菅直人政権が推進しようとしているTPP(環太平洋連携協定)によって、 前原誠司外相は、GDP(国内総生産)の1.5%にすぎない第一次産業を守るために他を犠牲にできないと言ってのけた。 数十年前まで、東京の近郊でも水田や畑があり、農作物を生産していた。 カネを積めばいくらでもコメが出てきた敗戦直後とは違い、 大都会の周辺から田園風景が消えても問題はなかったのだから、 確かに、今のところ、アメリカ、中国、あるいはオーストラリアなど どのような理由で輸入がストップするかわからない。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2011 01,10 12:00 |
|
「平成の開国元年としたい」 菅首相は4日の年頭記者会見で、国の在り方の理念を3つ掲げ、 年明けの新聞メディアには「開国」のフレーズでTPPの重要性を訴える社説が並んだ。 「世界の荒波にひるまぬニッポンを 大胆な開国で農業改革を急ごう」 早期参加を呼びかけるメディアとそれに応えようとする菅首相の流れがある一方で、"農水省vs経産省""1次産業vs製造業""開国か鎖国か"といった単純議論とは一線を画した多様なメディアの動きがある。 「増刷することになった。正直驚いている」(農文協・甲斐良治氏) 農文協から昨年末に出版された『TPP反対の大義』(農文協ブックレット)が発売後約2週間で7,000部増刷することになった。農家だけでなく政治・経済学者、哲学者、農学者、生協、漁協、自治体関係者など総勢26名を執筆者に迎えて編まれたブックレットで、TPPを商工業、消費者も含むすべての国民の問題として重層的に論じられている。農家、農協、生協などから10部〜250部の注文が入り、学習用に購入するケースもあるという。 また、ブログやTwitterなどネット上で注目を浴びているのは、12月18日放送の「西部邁ゼミナール─怪談TPP」に出演した中野剛志氏(京都大学大学院工学研究科助教/経済産業省)の発言だ。 中野氏は番組の中で「日本の関税率は低い」「製造業がTPPに参加して輸出を拡大することはできない」といった持論を展開する。 「 日本は幕末明治の開国以降、"関税自主権"の回復の為に戦った。TPPは逆。関税自主権を失うためにやっている」と「開国」の中身の違いを指摘する。日本は1858年の日米修好通商条約で関税自主権を喪失、それによって失った経済的独立を取り戻すまでに約50年の歳月を要したという歴史的な教訓を思い起こさせる。 「国民の理解と協力がないと進めない。6月か、秋なのかは状況による。いつかは明言できない」(5日閣議後の会見より) ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… 何度もTPPについては、当ブログでも書いてきましたが、 西部邁ゼミナール『怪談TPP』2010年12月18日放送 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2011 01,09 17:00 |
|
次の広島市長選(3月27日告示)に出馬せず、3期目の今期限りで退任する意向を表明した秋葉忠利市長(68)がインターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」に退任理由などを説明する映像を投稿していたことが6日、分かった。秋葉市長は市政記者クラブの会見要請は拒否しており、市民からは「ネットを見られない人への説明責任を果たしていない」と批判の声が上がっている。 映像は「秋葉忠利広島市長不出馬会見」の題で、14分50秒。スーツ姿の秋葉市長が「若く想像力に満ちあふれた方に、たすきを受け継いでもらいたい」などと語っている。 退任を決めた心境については、正月休みに家族で箱根駅伝をテレビ観戦したことにふれ「たすきをつなぐ大切さが心に響いた。次の選手につなぐことですばらしい成果があがる。これが潮時かと、目からうろこが落ちる感覚だった」と説明した。 秋葉市長は昨年来、定例会見で次期市長選への態度を質問された際にも「市長としての会見で選挙について答えるのはそぐわない」などと話していた。退任を表明したのは今月4日の市の仕事始め式。式後は報道各社の質問に答えないまま会場を後にした。 秋葉忠利・広島市長の単独インタビュー 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2011 01,06 17:00 |
|
共同購入サイト最大手グルーポンのおせち料理が写真と実物の相違が問題となっている件で、ネットユーザーの発言がいきすぎだとして批判していた実業家のホリエモンこと、堀江貴文氏が、自身もクーポン共同購入事業に株主として携わっていたことが4日、わかった。 社名は「半額東京」で、大株主の欄の筆頭に堀江氏の名前がある。さらには、同社サイトには「魅力的なプランをご用意頂ける店舗様を、1,000万まぐまぐユーザーとtwitter53万フォロワー堀江貴文(ホリエモン)がバックアップします。お問い合わせをお待ちしております」とある。 また、今回のおせちを提供した店舗を擁護してインターネット上で炎上騒ぎとなったエムグラントフードサービスの社長で、「ロードサイドのハイエナ」と呼ばれる井戸実氏も株主となっている。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… ホリエモンが吠えて、更に炎上している ただねぇ~・・・・・エムグラントフードサービスの社長で、 「って言うか止めねぇ? 出してる側も一生懸命作ってんだから。 ・・・って、言っているんだけれども、コイツ本当に経営者なのか????? 「一生懸命」って言葉が認められるのは『学生』や『子供』の特権であって、 何ぼ「こども店長」が流行っているからって、 イチビッてTVに出ている姿を目撃した事があるけれども、 |
|
2011 01,05 22:47 |
|
TPP参加視野に環境整備、首相が閣僚に指示 菅首相は5日の年初の閣議で、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を視野に、農林水産業の競争力強化など必要な環境整備を急ぐよう関係閣僚に指示した。 TPPをめぐっては閣内の足並みの乱れが露呈しており、内閣改造など人事への影響を指摘する声も出始めている。 首相は閣議で、「『平成の開国』を断固やる。各閣僚の奮闘、努力をお願いしたい」と述べた。 この後、東京都内のホテルで開かれた日本経団連など経済3団体の新年祝賀パーティーであいさつし、「TPPをはじめとする貿易の自由化は課題もあるが、乗り越えて突き進むことなくして日本の再生はない。その1年にしたい」と力を込めた。 しかし、足元からは早速、慎重論が相次いだ。大畠経済産業相は5日の閣議後の記者会見で、首相が6月をメドにTPPへの参加を判断すると述べたことについて「(6月だと)明確におっしゃったとは受け止めていない。交渉だから流動的な要素はかなりある」と疑問を呈した。鹿野農相も「(打撃を受ける農家などへの)国内対策が必要で、財源をどうするかもついて回る」と述べ、首相が拙速にならないよう戒めた。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2011 01,03 22:00 |
|
ここ数年来、どうも政治や経済、社会等々・・・・・ 「新しい時代」というと、何か良い事に思えるかもしれませんが、 当然『産みの苦しみ』があるワケでして・・・・・ そういった意味でも、女性の強さや素晴らしさに対して尊敬致します。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2011 01,03 21:00 |
|
韓国サムスン・グループ、2011年は投資大幅拡大を計画=サムスン電子会長 [ソウル 3日 ロイター] 韓国最大の企業グループ、サムスン・グループは、 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,30 15:00 |
|
事実上の指揮権発動 中国漁船衝突事件 低迷する内閣支持率、いっこうに進まない野党との連携。明るい展望を見いだせないまま来年の通常国会が迫る菅政権。失速のきっかけは9月に起きた中国漁船衝突事件だった。政府は船長釈放の判断や対中国外交をめぐり迷走。水面下の動きを検証すると、中国の強硬姿勢に浮足立った首相菅直人が日中関係の極度の悪化を恐れ、事実上の指揮権発動で中国人船長を釈放した経緯が判明。主導権を握っていたのは終始、中国だった。(敬称略、肩書は当時) 「中国と戦争する気か。このままではアジア太平洋経済協力会議(APEC)を開けなくなる。すぐに船長を帰せ」 国連総会が開催される米ニューヨークへの出発を目前に控えた9月19日。船長の即時釈放を要求する中国の強硬姿勢に、菅は冷静さを失い、周囲に怒声を浴びせた。 「首相は一体どうしてしまったのだろう」。取り乱した菅の姿に、官邸スタッフは頭を抱えた。船長の刑事処分について、官房長官仙谷由人は「国内法で粛々と処理」と明言。検察当局も「証拠はそろっている」として起訴する方針だった。菅も了解している―。官邸内ではほぼ共通認識だった。 中国は対日圧力レベルを引き上げる。国連総会に合わせた日中首脳会談見送りも表明。11月に横浜で開かれたAPECに、中国首脳が欠席するという菅にとって「最悪の事態」をちらつかせた。 菅のけんまくに、政府の判断は「釈放」に大きく傾いた。この間、政府内では「法相に指揮権を正式に発動させ、船長を釈放するしかない」との意見も挙がった。仙谷は指揮権発動による政治的混乱を懸念、この手法には二の足を踏んだものの、実態は“首相による指揮権発動”と変わらなかった。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,25 17:00 |
|
「韓国軍に日本の基地使わせろ」 ●米国人の救出が目的? 韓国軍が20日、延坪島で射撃訓練を強行し、朝鮮半島の緊張が再び高まっている。いまのところ、訓練実施なら「第2、第3の自衛的打撃を加える」と警告してきた北朝鮮は静観。先月のような衝突は起きていないが、半島炎上の危険性は回避されていない。そんなドサクサに紛れて、米国が日本に無理難題を突き付けていたことが明らかになった。 「2週間前の日米外相会談で、クリントン国務長官が前原外相に、朝鮮半島有事の際は、韓国軍も在日米軍基地を自由に使えるのが望ましいと切り出していたのです。基地の使用制限を取り払えという脅しです。さらに、集団的自衛権の行使を禁じている日本の憲法が、米軍の作戦の足かせにならないよう求めたと聞いています」(米政府事情通) 軍事ジャーナリストの田岡俊次氏は「韓国軍には、当然、日米安保条約が適用されないし、国連軍の一部でもないから、日本国内にある基地は使用できない」と断言する。それでも、米国はお構いなしだ。 「米国は韓国軍の輸送機を使った在韓米国人救出を想定していると考えられます。これだけなら日本の基地も人道支援を理由に受け入れられるでしょうが、帰りの輸送機はカラッポで飛びません。武器弾薬や燃料、食料を持ち帰ることになる。それが日本の法律に引っかかるのなら、いまのうちに調整しておけということです。戦争が激化すれば、在韓基地は使えなくなる。韓国軍の戦闘機を一時避難させる場所としても使いたいのでしょう」(事情通) 韓国から戦闘機まで飛んでくるようになれば、日本は確実に戦争に巻き込まれる。ノドンやテポドンがぶっ放されれば、ひとたまりもない。基地がある都市だけではなく、東京や大阪も、破れかぶれの攻撃を受けて火の海になる危険性があるのだ。 「菅政権には韓国にいる日本人を救出するシナリオもありません。自衛隊の派遣を協議すると言ってみたもののあっさり韓国側に否定されてお手上げです。そんな状態で米国人の救出には協力するのなら、だれのための政府なのか分からなくなります」(軍事ジャーナリスト・世良光弘氏) 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,25 14:00 |
|
嘘つきと裏切り 日本人は「恥ずかしい」で中国人は「賢い」 尖閣問題を受けた世論調査では、現在の日中関係を「悪い」と回答した人が実に90%にのぼり、87%の人が中国を「信頼できない」とした。だが、ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、中国の「嘘と裏切り」が、その軍事力・経済力を背景に、新たなフェーズに入ったと指摘する。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,25 13:00 |
|
民主党政府 尖閣諸島沖で日本漁船の漁を繰り返し妨害 海域から締め出し中 沖縄・尖閣諸島沖の日本領海でカジキ漁をしていた与那国町漁協所属の日本漁船が20、21日と、海上保安庁の執拗な立ち入り検査や事情聴取を受けていたことが分かった。尖閣周辺での操業と、漁船に中国の無法行為を批判する垂れ幕を掲げていたことなどで目をつけられたとみられる。中国漁船衝突事件で、菅直人政権は弱腰外交を露呈したが、今回も、その一環なのか。(夕刊フジ) 漁協関係者によると、立ち入り検査を受けたのは「早希丸」。20日午前7時ごろから、尖閣・魚釣島近海でカジキやマグロのトローリング漁をしていたという。 同海域は日本領海だが、国や県、海保などには日本漁船の接近を歓迎しない空気がある一方、中国の密漁船などが無法行為を繰り返していることで知られる。 このため、同船は「日本領海で日本漁船が漁をできないのはおかしい」と判断。 すると、同日昼ごろ、巡視船「みずき」など海保の艦船2隻が近づき、海上で約2時間にわたって立ち入り検査や事情聴取が行われた。 さらに、海保艦船が伴走するなど、事実上の連行のような形で与那国島に帰港。同日夕から、再び事情聴取が行なわれ、21日もほぼ一日中、事情聴取と船の検査が行われたという。 同船関係者は「尖閣まで漁に行くと約10万円の燃料代がかかる。執拗な立ち入り検査は営業妨害。垂れ幕を掲げることが、なぜ問題なのか。嫌がらせとしかいいようがない」と立腹する。 ちなみに、巡視船「みずき」は今年9月、中国漁船の体当たりを受けた船である。 現地で取材を進めているフォトジャーナリストの山本皓一氏は「地元の漁師らは『尖閣沖が中国漁船に漁場を荒らされる』『中国に尖閣を奪われかねない』という危機感を持っている。今回の海保の対応は異常。菅政権の意向が影響しているのか。日本として尖閣の実効支配を強めなければ、中国にどんどん浸食されかねない」と語る。 漁船衝突事件で、菅政権の弱腰外交は世界中で嘲笑の対象になった。今回の背景は何なのか。 夕刊フジの取材に対し、第11管区海上保安本部は「日本領海で日本漁船が漁をすることは、特に問題はない。どこの海域でも『書類が整っているか』『漁師以外の人間が乗っていないか』を調べるのは通常の任務。最近、尖閣諸島への上陸もあったため、立ち入り検査した」と語っている。 それにしては…と感じるのは、夕刊フジだけではないだろう。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,25 12:00 |
|
厚生労働省の小宮山洋子副大臣は24日、住居がない人や生活困窮者の年末年始の対策について、記者団に「対応は30日までで、昨年のようなことはしない」と述べ、政府として今年は「公設派遣村」を開かないことを明言した。 昨年は国の要請で、東京都が公設派遣村を提供。国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区)に約830人を受け入れたが、今年は石原慎太郎都知事が「協力しない」と拒否。都の協力を得られないことなどから、開設を取りやめた。 29、30日は昨年に続き、東京、大阪、愛知など大都市部の19のハローワークを開庁。住居や生活の支援が必要な求職者が訪れた場合は、福祉事務所につなげるなどして対応するという。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,25 11:00 |
|
民主党の岡田克也幹事長がたちあがれ日本の平沼赳夫代表、与謝野馨共同代表と22日に会談し、連立入りを打診していたことが24日分かった。菅直人首相は、平沼氏を副総理格で、与謝野氏を社会保障の与野党協議座長での起用を念頭に置いているとされる。 関係者によると、会談で岡田氏は消費税率引き上げを伴う社会保障制度改革にたちあがれ日本の協力が不可欠だと伝えた。ただ、たちあがれ日本には「首相は信用できない」(園田博之幹事長)などと否定的な声もあり、27日に議員総会を開き、方針を決める見通し。 衆参ねじれを受け、民主党は来年の通常国会で予算関連法案などの成立のめどが立たない。首相は先月18日と今月4日に与謝野氏と会談、岡田氏も10日に与謝野氏と会談した。たちあがれ日本は衆参各3人の計6人だが、閣僚経験者が多く野党との仲介役も期待できると考えたとみられる。 首相は24日夜、内閣記者会のインタビューに応じ、消費税率引き上げを含む財政再建に関し「年明けの段階で未来に向かっての方向性を示したい」と表明。「1党だけで実現するのは困難な課題だ」と語り、通常国会開会までに野党に連携を求める考えを示した。たちあがれ日本への連立打診は「いろいろな方がいろいろな形で意見交換している」と言葉を濁した。 民主党の小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会出席に関しては「政治家として約束は守ってもらいたい。一日も早く決断してほしい」と強調した。 一方、首相は25日に小沢氏と都内で再会談する。連合の古賀伸明会長が仲裁を務め、岡田幹事長、鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長が同席する見通し。小沢氏は政倫審出席拒否の構えを崩しておらず、物別れに終わる公算が大きい。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,23 17:00 |
|
急遽、再合意に至った米韓自由貿易協定の舞台裏 11月にソウルで行われたオバマ・李首脳会談で米韓自由貿易協定の交渉が行われました。しかし、交渉は決裂。最初に協定が締結されてから3年余たっても両国で批准の見通しは立っていませんでした。首脳会談決裂で協定の先行きがまったく立たなくなっていました。ところが12月に入って急遽、両国政府は合意に達しました。今回は、その舞台裏を報告します。 だが調停から3年半を経過したにも拘わらず、両国の議会は同協定を批准していない。特に民主党が両院で多数を占める米議会の反発が強く、自由貿易協定の批准が危ぶまれていた。そうした中、オバマ大統領は今年の6月に11月にソウルで開催さるG20までに合意に到達するように指示を出した。だが、オバマ大統領と李明博大統領の首脳会談でも事態の打開は図れなかった。会談後、オバマ大統領は「交渉の決着には数ヶ月はかからない。数週間以内に合意に達するだろう」と楽観的な見通しを語り、交渉の継続を明言した。だが、両国の通商交渉担当者の交渉の予定すら決まらなかった。 そうした状況の中で、急遽、11月30日と12月1日にメリーランド州コロンビアで交渉が行われることが決まった。当初予定を2日延長して交渉が行われ、12月3日、急遽、合意に達した。こうした急な事態の展開の背後に何があったのだろうか。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,21 11:00 |
|
Yahooはどん底に到達した。ついに、レイオフを行った。残った連中は新しい履歴書を用意し、先が長くないことを覚悟している。どの社員も異口同音に、会社は今”むちゃくちゃな混乱状態だ”と言う。 昨日は何があったか。Deliciousなどの製品を閉鎖するという手際の悪いニュース。イベントガイドUpcomingのチームは全員追ん出されたらしいが、チームがなくなったあとの水曜日に古い日付のブログ記事が載り、サイトの新デザインへのフィードバックを求めている。しかしそのブログ記事に新デザインへのリンクはなく、今日(米国時間12/17)もまだない。記事を書いた人物が、チームと一緒にいなくなったからだろう。 そして今日は、Deliciousなどのサイトをみんなが心配していることを知ったYahooは新たなブログ記事で、閉鎖しない、売るのだ、と言った。それはけっこうだが、Deliciousのブログにはアクセスできず、エラーが返される。本誌は今朝のYahooのブログの記事を、本誌の記事中で再掲した。 さらに昨日Yahooは、IM製品MyMを閉鎖すると社内的に発表した。われわれ外部の者は、まだ誰も聞いていないようだが。いや、2008年に聞いたな。それは社内プロジェクトで、一般公開は一度もなく、3年近く前に公式に閉鎖された。役員たちは、そのことを知らなかったのだろう。 5月にTechCrunch DisruptのステージでCEOのCarol Bartzと話した。評判になったのは、その話の最後の数秒だ。しかしそれは、そのインタビューの核心部分ではない。Bartzが本当に怒ったのは、Yahooは今でも本当にテクノロジ企業なのか、と尋ねたときだ。今では世の中のみんなが、そうではないと知っただろう。今の同社は、昔のYahooがDilbertの漫画のような、はちゃめちゃのブラックユーモアに変質した姿だ。社員たちは仕事を失うことをおそれ、自分を守るために社内のあちこちをウロウロしている。新しい意欲的なものは、もう何も作っていない。 企業がこの状態から回復する方法は、一つしかない。トップを変えること。今すぐ。現時点ではYahooは、アジアで儲かっているインターネット企業の持ち株会社でしかない。それは、1年足らず前にBartzを迎えたとき、取締役会が期待した姿ではないはずだ。あまりに多くのものが、あまりに急速に変わってしまった。 ■□━━━━・・・・・‥‥‥……………………………… マジでヤバイっすぅ~・・・・!! |
|
2010 12,19 14:00 |
|
2010 12,19 11:00 |
|
アジアが日本の不動産を「底値買い」、2011年も流れは継続か 日本の不動産価格は19年連続で下がり続けている。そのため、アジアの投資家は皆こぞって日本の不動産を狙っている。関係者の予想では、来年にはこのような現象はもっと露骨になる。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,17 21:00 |
|
シャープ、三重にライン新設検討 亀山工場、携帯向け液晶 シャープが、亀山第1工場(三重県亀山市)にスマートフォン(多機能携帯電話)向け液晶パネルの生産ライン新設を検討していることが17日、分かった。 新ラインで生産する液晶パネルは中小型。アップル向けが中心になるとみられ、投資額や稼働開始時期についてアップル側と交渉している。 東芝も、石川県での建設を軸にスマートフォン向け液晶パネルの新工場を検討しており、各メーカーは今後の成長が見込める液晶パネルの生産体制強化を急いでいる。 ─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─ 東芝、石川に液晶パネル新工場建設を検討 東芝が、スマートフォン(高機能携帯電話)向け中小型液晶パネルの新工場の建設を検討していることが14日、分かった。生産拠点の石川工場(石川県川北町)に約1000億円を投じて建設し、2011年後半の稼働を目指す方向で調整している。中小型パネルは米アップルのiPhone(アイフォーン)やカーナビゲーション向けに需要が増加。東芝は特にスマートフォン向けの低消費電力型が不足すると判断し、増産に踏み切る構え。 新工場は液晶ディスプレー子会社、東芝モバイルディスプレイ(埼玉県深谷市)が建設。同社は10年3月期まで3期連続の営業赤字だったが、金融危機後の市況回復やスマートフォン人気を受け、10年4~9月期は営業黒字に転換している。 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
2010 12,16 15:00 |
|
4億円申告漏れ脳科学者の茂木健一郎さんが、
興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック! |
|
忍者ブログ [PR] |