2025 02,24 21:54 |
|
2009 05,15 20:00 |
|
5/15 株式クロージングコメント ■外部環境の落ち着きを受けて反発 15日の日経平均株価は反発。米国株市場の反発や為替市場の円高一服に加え、3月の機械受注額の減少率が市場予想平均より小さかったことなどが支援材料となり、買い優勢で始まった。 メガバンクによる資本増強が懸念されたが、売り一巡後に反転したことも買い安心感を誘った。ただ、企業の決算発表が社数ベースでピークを迎えるほか、週末要因もあり、後場に入ると高値圏で膠着(こうちゃく)感を強めた。 大引け概算の日経平均株価は前日比171.29円高の9265.02円。東証1部市場の売買高は2365.82百万株、売買代金は1兆4820.55億円。騰落銘柄数は値上がり1238、値下がり348、変わらず120。業種別は33業種中、値上がり28業種、値下がり5業種。 その他金融業、証券・商品、保険業、銀行業などが大幅上昇。電気機器、精密機器、不動産業なども上昇。一方、パルプ・紙、空運業などが下落。個別では三井住友(8316)、三菱UFJ(8306)、オリックス(8591)、ソニー(6758)、みずほ(8411)などが上昇。一方、味の素(2802)、王子紙(3861)などが下落。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |