2025 01,18 14:06 |
|
2007 02,12 23:53 |
|
『ホストって いつからパブ男に??』 余り詳しく書くと、私の素性が判ってしまうので、
7~8年程度オーナーをしました。 税金?・・・ちゃんと払っていましたよ!年間60万円程度・・・(笑) しかし、元々、バブル前からのホストクラブ経験がありましたので、 今のホストクラブを見るとホストではなく、昔のパブにしか 今のホストに何かワザがあるのだろうか?? 悪い事ばかり言っていますが、逆に考えて下さいね。 グラスの持ち方や、ライターの持ち方、火の点け方。 例えば、お客がカラオケが好きなら、徹底的に新しい歌は練習する。 勿論、話しのセンスも磨いて下さい。 そうして行くうちに、自分に沢山の情報が積みあがって すると、今度は話しに弾みがついてきます。 但し、一つ一つ丁寧に積み上げて行って下さい。 今のホストは手を抜きすぎ! せっかくホストなんだからお客のお金で勉強出来るのに、 お水の世界にも歴史があります。 でも、その歴史の中での礼儀作法や風習・・・ 風習で思い出しましたが、恵方巻きって巻寿司! 銀座の倶楽部での事ですが、新しく着物を仕立てて 仕付け糸を引かせてもらって、その代わりに 着物に限ってですが、この「うしろの首元」から心付け(祝儀)を入れる ホストも同じ! その欲しがるモノが判って、それを勉強すれば!? 上記内容は、ホストじゃなくても使えます。 それだけでも変わりますので、
PR |
|
コメント |
小箱のホストは、10代~20代の客(主に風俗嬢)が多かったので(6年ぐらい前の話ですが)基本的な接客もできてないのが多かったなぁ
従業員も20歳ぐらいだったんで、最初は丁寧に火をつけたり、指名されてても灰皿交換もしてたんですが・・・なぁなぁになってくんですよねぇ。 コメント嬉しかったです。
コメントありがとうございます。嬉しかったです。
じつは貴殿が初めてのコメントです。 私も関西出身なのですが、私の顔はハッキリ言って良くないです。 顔が悪かった分、その当時は一生懸命に色々と考えてました。 私のオーナー時代は前半の午後9時~12時ごろまでは年配の方も 結構いらっしゃったのですが、後半の午後1時以降は当方の店も 10代~20代の客(主に風俗嬢orお水and○暴)が多かったです。 私はイジられ専門でしたが、お客を喜ばせてナンボでしたから、 やり方ひとつで、どんなビジネスも儲けられると思いますので、 これからもどうか宜しくお願い申し上げます。 またチョクチョク寄って下さいませ。 CyberBizKiz > 小箱のホストは、10代~20代の客(主に風俗嬢)が多かったので(6年ぐらい前の話ですが)基本的な接客もできてないのが多かったなぁ > 従業員も20歳ぐらいだったんで、最初は丁寧に火をつけたり、指名されてても灰皿交換もしてたんですが・・・なぁなぁになってくんですよねぇ。 |
株の内容から貴殿のサイトに入りました。
そんな折、拝見した「ホスト&ホステス話」とても興味深く読ませていただきました。店も客もホストもホステスも・・・遊びを知らなくなったんですね。視点を変えれば・・・プロではなくなったのかも知れません。接客はサービス業・小売業にだけあてはまるものではありません。通常のビジネス取引のなかでも・・・相手が人間であるとき・・・同様の原理原則があるよな気がしました。 【2007/02/1314:14】||諸行無常#2abe58cde3[ EDIT? ]
Re:勉強になります
コメントありがとうございます。嬉しかったです。
諸行無常 様のコメントを読むに・・・貴殿は相当にペテン(頭)が斬れそうですね! 相当!儲ける事に関して凄いのでは・・ 遊びに関しては、1990バブル時代のころに可笑しくなりました。 バブルの頃に『粋』という言葉がなくなって、今のように、「金さえあれば・・・」的な 殺風景なお遊びしか無くなり下品になりました。ですので、今も下品な遊びしか 出来ないのは、ある意味仕方が無いのかもしれませんね。 元ヒルズで去年検察と元検察の取引でクビの皮一枚繋がった楽○の三○谷なんかの 銀座○○ビルでの遊び方などは、こいつらのプライドって??? ・・・みたいな遊び方で、下品の極地ですね。下品なクセにプライドだけは一丁前! 話を戻して、ビジネスには勿論!利用出来ます。それが理解出来ていたら、あとは、 ディベートの勉強&実地訓練ですね! またコメント宜しくお願い致しますね。 本当にありがとうございました。 >株の内容から貴殿のサイトに入りました。 >そんな折、拝見した「ホスト&ホステス話」とても興味深く読ませていただきました。店も客もホストもホステスも・・・遊びを知らなくなったんですね。視点を変えれば・・・プロではなくなったのかも知れません。接客はサービス業・小売業にだけあてはまるものではありません。通常のビジネス取引のなかでも・・・相手が人間であるとき・・・同様の原理原則があるよな気がしました。 |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |