2025 01,18 22:07 |
|
2011 03,12 13:14 |
|
東日本大震災のニュースを受け、海外の著名人から続々と支援の声が寄せられている。 ジョン・レノンさんの妻オノ・ヨーコさんは、自身のブログとツイッターで日本への思いをつづり「愛せる限り、お互いに助け合いましょう」と呼び掛けた。 歌手のレディー・ガガは自身の公式ホームページ上で「WE PRAY FOR JAPAN(日本のために祈る)」と印刷された白いリストバンドを、1本5ドルで販売。収益はすべて被災者救援に充てるとしている。 タレントのパリス・ヒルトンは地震直後に自身のツイッターで、「日本の皆さんのことが心配です。皆さんの無事を祈ってます」と書き、被災者救援のための寄付への協力を求めた。 LADY GAGA OFFICIAL STORE - WE PRAY FOR JAPAN(日本のために祈る) LADY GAGA - BORN THIS WAY 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
■翻訳のこと わたしは洋楽、とくにハードロックやロックを訳すときは、隠語にかくされたダブルミーニングで訳しています。隠語にかくされたメッセージが なんなのかな?と推理する 日本の中学生や高校生のみなさんが 中間テストや期末テストで、ダブルーミーニングの訳を答案用紙に書いてしまうと、減点されてしまうかもしれませんので、注意してくださいね! 日本の中学生や高校生のみなさんに誤解があったらこまりますので、すこし 説明しておきます。 ※「Dont be a drag,just be a queen」の訳 dragは、もともと 引きずるという意味があり「足を引っ張って人に迷惑をかける」ってニュアンスが含まれています。 「be動詞+ a drag 」とすると、「drag」は「人に迷惑をかけるいい加減な人」つまり「邪魔者」「やっかいなもの(嫌なもの全般)」という意味です。 したがって "Don't be a drag.just be a queen " は「くさらないで、自分をお姫様だと思って」とか「自分を嫌がらず、自分を好きになって(お姫様だと思って)」が本来の訳です。 ただし、dragは、麻薬の意味のdrugの当て字としてつかわれますので、ダブルミーニング(別の意味)で訳すと「Dont be a drag,」は、「"麻薬におぼれるんじゃないよ"」となります。 この動画では、あえて麻薬の隠語のダブルミーニングとして訳しています。 なぜならば、GAGAは、自分自身が過去に麻薬中毒(LSDとコカイン漬け)であったことを告白し「子どもたちがクスリに手を出すのを、すすめたくはないわ」と訴えていたからです。 ※「paws up」の訳 pawsは、もともと、「つめのある動物の"足"」という意味です。もともと「paws up」は動物に対して使う言葉で、主語はふつう動物になります。 相手方が人間であれば、「paws up」ではなく「Hands up(手を上げろ!)」や「Put your hands up!=手を上げろ!動くな! 」を使います。ただし、わたしたちGAGAファンは、"スモールモンスター"とたとえられるように、"怪物"(動物)ということになりますから、「paws up」になるのです。「paws up」は、猫が両手をあげてひっかくようなGAGA独特の「paws upダンス」のことです。GAGAファンのあいだでは、スポーツ選手がよくやっている「ハイファイブ(High Five)」「ハイタッチ(和製英語)」のように、あいさつがわりにつかいます。 ※「capital H-I-M」の訳 彼の意味の「him」を大文字で「HIM」と書くと、「イエスキリスト」の意味になります。これは英訳聖書の記述方法です。 ※「 you'll go far. 」の訳 未来形の「will go far」は「"はるか遠く"へ 行くだろう」つまり 「"大成功" して、遠い存在になるだろう」ってニュアンスなの。 ※「Mi amore vole fe yah (love needs faith)」の訳 「love needs faith」の"faith"は、「信仰」 という意味で、「ミアモーレ.. 愛するには"信仰"が必要だ」が、本来の訳です。 ■エンディングナレーション (4分16秒からの部分)は 英語で何っていってんの? 耳コピなんだけど、たぶん「They told me not.But born this way.」を 2回繰り返してるの。本来の訳は「人はそうじゃないというけど、これが私よ」の2回繰り返し。 ※2月27日発表最新公式PVでは、DNAという単語が使われていますので「Same DNA」の方が有力みたいです。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |