2024 11,24 02:25 |
|
2008 11,08 16:00 |
|
GLOBAL STANDARD(世界標準) 「株式は長期投資で、いい株をじっくり持つ」・・・なんて、聞こえはいいが、 ・・・で、だいたい「いい株」って何ん何んだぁ~? 蒸気機関が全盛だった頃、石炭は「黒いダイヤ」と呼ばれ、 現在のソニーやトヨタ然り・・・・・ 興味のある方は、"つづきはこちらです"をクリック!
'80年代後半に起こった「バブル経済」もそうだ。 しかし、その後日銀が金融の舵取りを「緩和型」から「緊縮型」に大転換し、 '90年代後半に起こった「ITブーム」もそうだ。 その後、2000年問題をトラブル無しにクリアすると、世界各国の中央銀行は ・・・で、今回は金融デフォルト・・・サブプライムである。 ここで、ワタシが強調したいのは「ルールは常に変わる」
しかし、'90年代に入ると株価は完全な右肩下がり、経済成長も低調で、 投資家の最大の失敗は、自分達の戦略が「右肩上がりの日本経済」を前提に 新しい市場のルールが創設される度に、それには前提がある。 「資産バブル」の頃の前提は、'85年の「プラザ合意」を発端にした '99年初頭から日本を席巻した「ITバブル」の時もそうだ。 ここで、重要なのは、 そして、 また、もっと重要な問題は ルールの転換する前にあまり早く降りてしまえば、「メインディッシュ」に しかし、大抵の投資家は、ルールが転換する寸前に、そのルールに気がつき では、バブルに乗らなかった東京三菱のように「ルールが顕在化しても乗らない」 いや、「'80年後半のバブル」も「'99年のITバブル」も一度うまく乗れれば 対処法は、一つ「ルールが出現したら、そのルールにうまく乗る」 とにかく、ルールは常に変わると意識して、 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |